学校選びのスタートガイド

進路のこと、みんないつから考えているの?
(JSコーポレーション「高校生白書」より)
高校3年生になる前に
80%以上
約8割の高校生が、高校2年生のうちに進路を考えています。
高校1・2年生のうちから進路をしっかり考えておくと、3年生になってから安心して志望校を選ぶことができます。まだ余裕のある今のうちから、じっくり学校探しを始めましょう。
高校1・2年生の内に色々な学校を見学して、高校3年生になったら
入試の準備を始めよう!

進路決定までのスケジュール
高校1年生
夏~春
STEP 1
まずは自分の「夢」や「目標」を見つけよう!

高校2年生
夏~秋
STEP 2
気になる学校を見に行こう!
興味がある分野が分かったら、気になる学校のオープンキャンパスに参加してみましょう。WASEBIのオープンキャンパスでは毎回さまざまな体験メニューでみなさんの参加をお待ちしております。学校の雰囲気や周辺環境など、自分にあった学校を見つけましょう。
オープンキャンパスについて詳しくはこちら高校2年生
12月~
STEP 3
希望の学校が絞れたら何度も見に行ってみよう!
気になる学校が絞れてきたらさらにチェック!1回だけでなくできるだけたくさんオープンキャンパスに参加したり、先輩や先生と話したりして学校のことをもっとよく知ってみましょう。

高校3年生
4月~
高校3年生
6月~
高校3年生
10月~

STEP 6
出願スタート!
10/1~ 指定校推薦・学校推薦・自己推薦入試出願スタート
11/1~ 一般入試出願スタート
活躍できるプロを育てる
WASEBIが
選ばれる6つの理由
1.「人間力」を育む様々なイベント
WASEBIでは年間を通して様々な学校イベントを行っています。
仲間と力を合わせたり、思いっきり自分を表現したり、やりとげた達成感が自分を成長させていきます。WASEBIでの仲間との経験は一生の宝物になります!
2.最先端の美容が学べる
第一線で活躍する特別講師によるセミナー、様々なコンテストへの出場など、現場の生の声や技術に触れ、広く「創造力」を磨きます。常に美容の最先端にアンテナを張り、新鮮な情報と刺激を提供しつづけます。
3.海外研修・WASEBI留学支援プログラム
視野を広げ、豊かな感性を養うために、海外研修・WASEBI留学支援プログラムを実施しています。
最先端のスタイルを学ぶとともに日本との違いを認識して、自分の技術に生かし、文化や習慣に刺激を受け、感性を養うことができます。
4.徹底した資格取得サポート
国家資格取得は美容師としてのスタートライン。
WASEBIでは早い段階から対策を立て、全員の合格を目指します。またスキルアップやその先の活躍を考え、就職に有利な各種資格の取得にも意欲的に挑戦しています。
5.高い就職率
就職試験や面接の準備対策はもちろん、クラス担任制で一人ひとりに合わせた個別指導、卒業生によるセミナーやサロンガイダンスを実施し、就職希望者全員が内定を獲得するまでしっかりサポートします。
詳細はこちら6.スクールカウンセラーが常駐
教務部長/スクールカウンセラー 天久 博一スクールカウンセラーとは
カウンセリングの発想や技法を、学級運営や授業、学生指導、進路指導などに展開するプロフェッショナル。つまり、教育とカウンセリング両方になじみのある専門教育者です。